活性炭技術研究会の最近の活動
これまでの「活性炭講座」講演テーマの例
- 小角X線散乱法による炭素材料の構造解析とその応用
- 活性炭を利用した熱マネージメント技術
- 透過型電子顕微鏡(TEM)による炭素材料の評価法
- 多孔性炭素材料の表面官能基 −分析・特性・表面改質法・応用技術−
- ガス吸着による比表面積・細孔分布測定法
- VPSA法に関する技術開発の歴史と展望
- 浄水高度処理の現状と将来展望
- キャパシタ用活性炭の基礎と開発指針
- エネルギー・環境を支える新規機能性炭素材
- 水道水・環境水中の化学物質としての活性炭の活用
- 活性炭のガス吸着測定による細孔構造解析法
- 活性炭とナノカーボンの類似性、相違性
- 分子シミュレーションによる炭素材料の細孔構造評価およびモデリング
- 臭気・VOC対策のための活性炭吸着装置設計法
- 薬品賦活法による活性炭の製造−原料と賦活剤が細孔構造に及ぼす影響−
- 放射光軟X線分光法による黒鉛系炭素材料の精密状態分析
- 活性炭吸着法の排水処理への適用と設計事例
- 炭素材料のミクロ・メソ細孔解析について
- 透過型電子顕微鏡による炭素材料の評価法
これまでの講演テーマの例
- 活性炭・関連炭素材料の製造と応用
- ハロゲン化合物を賦活剤に用いる活性炭の製造
- 磁場中での活性炭製造
- マイクロ波プラズマ加熱法を用いた水酸化ナトリウム賦活による活性炭の製造
- 塩ビ系壁紙廃材のリサイクル〜炭化物の製造とその利用
- さとうきび残渣(バガス)の利活用としてのバガス炭開発
- 繊維由来の活性炭−その特徴、製造方法、および高機能化
- 廃棄物を原料とした活性炭の製造とVOC回収減圧スイング吸着
- もみ殻活性炭の製造と応用
- 繭を原料とする活性炭の製造と応用
- 地球環境保全に資するバイオチャー−IBI(International Biochar Initiative)とJBA(日本バイオ炭普及会)の動向−
- リン酸溶液を触媒とする活性炭製造とその性質について
- バイオナノファイバーの製造と機能材料開発への応用
- 新規バイオマス炭化法の開発と炭化物のキャラクタリゼーション
- 活性炭の吸着特性と吸着技術
- ニッケル触媒炭化による機能性木炭の製造
- 各種活性炭の製造とその特性
- 炭化(その問題点と展望)
- バイオマスからのエコカーボンの製造とその活性炭としての利用
- 木質系資源の炭化と利用 ─ 生成炭化物の気孔制御 ─
- 古紙や木材を原料とした活性炭の製造
- さとうきび残渣(バガス)の利活用としてのバガス炭開発
-
- キャパシタ・燃料電池の電極としての活性炭・関連炭素材料
- 新しい繊維系活性炭の調製と電気二重層キャパシタ電極としての特性
- 空気を用いる電池への炭素材料の開発−表面修飾から竹の応用まで−
- 石油コークスを原料とした電気二重層キャパシタ用活性炭
- 活性炭をベースとしたキャパシタ電極のための新しい性能向上技術
- グラフェン電極の電気化学キャパシタ等への応用
- 活性炭の作成と電気二重層キャパシタなどへの応用
- 非白金系固体高分子型燃料電池電極触媒としての多孔性炭素
- 異種元素導入による炭素の機能化 −燃料電池カソード触媒の開発を例に−
- ポーラスカーボンの製造・細孔制御
- 炭素材料を担体とした錯体系電極触媒
- カーボンナノホーン・ナノチューブの合成およびその賦活効果
- リグニンを原料とする中空炭素微粒子の開発
- 先端電池用材料としての炭素
- ハロゲン処理を利用した炭素材料の形態・空間制御
- バルク形状を制御したメソ細孔性カーボンクライオゲルの製造
- 新規ナノポーラスカーボン材料の合成と応用
- グラフト化によるカーボン材料の高機能化
- 有機鋳型法によるミクロ孔・メソ孔カーボンの合成と応用
- ポーラスカーボンのモルフォロジーとナノ構造の階層制御
- ケッチェンブラックの特徴と用途展開
- ナノ細孔カーボンの特異機能と新たなカーボンの可能性
- イオン交換樹脂を原料とする炭素多孔体の製造
- 多孔質炭素材料−構造と機能と用途の関係−
- 膨張化炭素繊維の合成とその応用
- ケイ素包含カーボンゲル微粒子の製造
- 多孔性炭素材料の表面修飾とその吸着特性
- 炭素先端材料 ─ 細孔制御高比表面積炭素薄膜の作製と新規な活性炭調製法に関して ─
- カーボンゲルの精密構造制御と応用
- ヘテロ元素を含む炭素材料の作製と応用
- フェノール樹脂系カーボンナノファイバーの製造と応用
- 超多孔性炭素の製造、構造、応用
-
- 水処理
- 活性炭とバイオ技術の組み合わせによる環境浄化技術の開発−油汚染土壌対策工法「OIL BACT工法」と「空気浄化緑化技術」−
- 炭素系吸着剤による汚染物質の除去に関する最近の研究成果
- 農業環境への活性炭の応用−残留性有機汚染物質(POPs)のリスク低減を中心に−
- 水道における農薬類の対策と活性炭
- ヤシ殻系球状活性炭の特性と高度浄水処理への適用
- 国内外における水処理技術の展望
- モルトセラミックスを活かしたanammoxプロセスの開発
- 活性炭素繊維を用いた1,4-ジオキサン含有排水処理
- オゾン利用によるバラスト水処理システム
- 生物活性炭処理の展開−オゾン処理との組み合わせ
- アルミニウム系およびバイオマス由来の吸着剤の水処理技術への適用
- 高度処理時代における下水処理水再利用システム評価
- 下排水処理への炭化物の応用
- 水道浄水技術の現状と今後の展望
- 医薬品類の水処理プロセスでの分解、吸着、分離挙動─ 活性炭への医薬品の吸着特性とオゾン処理、活性汚泥処理、膜処理などとの比較、組み合わせを中心に ─
- 半導体工場での活性炭の利用と排水・廃液回収の現場と課題
- シフォン洗浄による活性炭吸着性能の向上
- 道路路面排水によるノンポイント汚染の現状と活性炭を用いた対策の可能性
- ガス処理
- VOC排出抑制のための法規制の概要とその削減効果
- 火力発電分野における水銀除去技術
- 湿度を考慮した小型活性炭層での各種有機ガス吸着における破過時間推算法
- 防毒マスクの種類と使用されている活性炭
- 活性炭素繊維(ACF)を用いた大気浄化
- 下水汚泥バイオガス中のシロキサンの挙動と吸着除去
- 活性炭を利用した放射性物質の捕集・除去技術の現状
- 水銀除去装置における活性炭の活用
- クリーンルームの空気清浄化技術と活性炭フィルタの寿命予測
- 吸着技術を用いたバイオガス有効利用システムの開発
- キャニスター用活性炭の細孔と吸着特性
- VOC処理装置の最近の動向
- 新規脱臭用活性炭の開発と吸着機構
- 防毒マスクの種類と使用されている活性炭
- 医療用・農業用・その他
- 農業環境への活性炭の応用−残留性有機汚染物質(POPs)のリスク低減を中心に−
- 医療における活性炭の有効利用−急性中毒の治療を中心に−
- 全身吸収阻害した局所抗がん剤治療の犬・猫への応用−微粒子活性炭の使用に至る経緯
- 安全な食品を目指した炭素系吸着剤の飼料添加効果
- 活性炭の医療・薬用への応用−急性薬毒物中毒における利用を中心に−
- カルシウムを導入した木質炭化物の特性と環境浄化への応用
- 活性炭熱伝導性の改良と燃焼性、中国無煙炭系活性炭事情
- 活性炭類の農業利用
- 活性炭−酸素系を用いた酸化反応
これまでの見学会訪問先の一例
- 第71〜89回見学会
- ダイニック株式会社滋賀工場(製造設備、環境対策)
- 滋賀県栗東市旧産業廃棄物不適正処理現場(汚染修復)
- J-POWER磯子火力発電所(排煙脱硫)
- 大阪市平野下水処理場汚泥固形燃料化事業施設(炭化)
- 大気汚染対策現場(繊維状活性炭)
- 阪神高速道路株式会社大開換気所(大気浄化)
- 神戸沖埋立処分場(浮体台船方式水処理プラント)
- 株式会社カネカ高砂工業所(VOC、脱塩素処理)
- 株式会社薫寿堂(お香製造工程での炭粉末利用)
- 野水瓦産業株式会社(いぶし工程)
- 大阪府森林組合(バイオコークス加工)
- 湯浅醤油株式会社(醤油脱色)
- 紀州炭素株式会社(備長炭製造)
- 和歌山県農林水産総合技術研究センター果樹試験場うめ研究所(施設見学)
- 株式会社ジェイエムアール(使用済み蛍光管水銀除去)
- 神戸市千苅浄水場(浄水施設)
- 攝津製油株式会社堺事業所油脂工場(油脂の脱色、生物活性炭による水処理)
- 京都大学原子炉実験所(緊急時用の活性炭フィルタ、講演))
- 株式会社太洋工作所堺事業部(めっき)
- JHFC大阪水素ステーション(水素ステーションでのガス精製)
- 生駒市エコパーク21(し尿、生ごみ処理施設での脱臭、高度水処理)
- 東京都水道局三郷浄水場(高度浄水処理の現状および将来計画)
- 大阪ガス泉北製造所・泉北天然ガス発電所(平成21年4月運転開始の国内最大級天然ガス発電所、ガス製造工場)
- 三井化学大阪工場(生産設備、排ガスBTXの活性炭処理設備)
- 大阪府立大学吉田研究室(COEプログラムで開発の廃棄物リファイナリープラント)
- コマツ 大阪工場(建機の生産設備、VOCの活性炭処理設備などの見学)
- 枚方市中宮浄水場(オゾン処理施設、活性炭処理施設、廃オゾン処理施設などの見学)
- あいとうエコプラザ菜の花館(講演およびもみ殻炭化装置などの見学)
- 滋賀県湖南中部浄化センター(超高度処理実証施設、下水汚泥炭化処理システム、太陽光発電設備、焼却溶融施設などの見学)
- 大阪市建設局東部下水道管理事務所(中浜下水道幹線、消化ガス発電システム、脱臭設備などの見学)
- 日本環境安全事業株式会社大阪事業所(PCB処理施設の見学)
- バイオエタノール・ジャパン・関西株式会社(バイオエタノール生産施設の見学)
- 近畿環境興産株式会社(亜臨界水を活用した廃棄物処理施設の見学)
- 株式会社関西再資源ネットワーク(食品・廃木材の炭化によるリサイクル施設)
- 大阪府豊能郡美化センター汚染土壌浄化対策工事現場(ダイオキシン汚染土壌の熱脱着工法による浄化現場の見学)